一等及び二等無人航空機操縦士の学科試験対策問題集を販売開始しました
DJI 産業機の価格が公開されるようになりました
夏季休業(お盆休み)のお知らせ
雲南市にドローン(DJI Mavic 3T)を贈呈しました
採用情報ページを追加しました
屋内点検用ドローン「ELIOS3」を導入しました
Skydioが新型ドローン、X10を発表しました
DJI Matrice 30 シリーズ ファームウェア更新のお知らせ(2023/9/18)
BlackmagicDesignから新製品が発表されました
無人航空機操縦士試験の合格発表【国家ライセンス(資格)】(2023/9/8)
DJI Osmo Mobile 6 ファームウェア更新のお知らせ(2023/9/7)
DJI Osmo Action 4 ファームウェア更新のお知らせ(2023/9/7)
DJI Mavic 3シリーズのアップデート情報(2023/9/5)
出雲市防災訓練が行われ、災害現場の被害状況を災害対策本部にリアルタイム配信しました(DJI Matrice 30T)
Matterport撮影を行いました(Matterport Pro3)
無⼈航空機操縦者技能証明
(国家ライセンス取得講習)
無人航空機を飛行させるのに必要な技能を有することを国が証明する資格制度です。一等資格及び二等資格を取得するコースで、各コースの全ての限定解除講習も行っています。講習受講及び実地修了審査の合格者は、指定試験機関の実地試験が免除になります。
水中ドローン安全潜航操縦士技能講習
水中ドローンを運用する上で、安全に操縦できる知識と技術を身に着けたい方におすすめの講習です。「日本水中ドローン協会」認定の講習です。
農業用ドローン技能認定講習
DJI AGRAS 農業用ドローンを正しく理解し、安全かつ安心して飛行が行えるための講習です。農業用ドローンの購入や飛行させる場合には必須となります。講習受講及びテスト合格者にはDJIの認定証を取得できます。現在DJI AGRAS T10/T30に対応。
JIW認定 Skydio2操作講習
山陰で唯一のSkydio2操縦技能講習です。Skydio2は、Visual-SLAM技術を利用し障害物を回避し飛行するドローンです。当センターで受講後、Skydio2を取扱い出来るようになります。
DJI CAMPスペシャリスト認定講習
DJI 製無人航空機の正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価する民間資格です。 指定の講習を受講し、指定試験に合格すると、DJI CAMPスペシャリストの認定が受けられます。
DJI CAMP ENTERPRISE講習
DJI ENTERPRISE製品の導入予定者、導入者向けの必須講習で、実践的かつ短期集中で、DJI ENTERPIRSE製品の基礎的なスキル習得を目指すDJI JAPAN株式会社が指定する製品教育です。
DJI Zenmuse L1・P1対応
DJI Matrice 300 RTK 基礎操作講習
DJI産業用ドローンである、Matrice 300 RTKを導入し利活用をお考えの方向け講習です。飛行前点検をはじめ、設定方法、機体に関する知識、機体の特性、機体の機能を理解し、機体のスペックを十分に活用することを目的としています。H20Tを使用。
赤外線建物診断技能士取得講習
内閣府認可 一般財団法人 職業技能振興会「赤外線建物診断技能師」を取得する山陰地方で唯一の定期開催講習です。またこの講習では、赤外線カメラを搭載しているドローンを用いた実機研修も行います。
DJI製の産業用ドローン、民生用ドローンの定期点検及び定期点検証明書発行の取扱い、修理を承っております。また、DJI Care Refresh、Care Enterpriseの受付、また一部ドローンの買取りも承っております。